Twitterフォロワーが4000人超えになるまでの過程まとめ

ダイエットを記録するTwitterアカウントを開設したら、徐々にフォロワーの方が増えて、現在フォロワーが4000人を超えました。

今回はフォロワーが4000人なるまでの過程をまとめます。

これからTwitterでフォロワーを増やして楽しく過ごしたい人のために役に立てばと思います。

※企業とかでフォロワーを増やしたいであったり、莫大にフォロワーを増やしたいという人には向いていないやり方です。

シンプルにTwitterを楽しむための方法です。

フォロワーが増やす方法論ではないです。

目次

現在のTwitterフォロワー数

現在のTwitterのフォロワー数を確認してみました。

現在は、4121人のフォロワーがいます

フォロワーが増えてよかったこと

フォロワーが増えて良かったこととして、Twitterをやるモチベーションがあがります

ダイエットの目標を投稿すると、何かしらのリアクションがあるので、シンプルに嬉しいです。

そして、ダイエットの活力になります。

気持ちが挫けそうな時は励ましをもらい、甘えてしまいそうな時は喝をもらいます

フォロワーが増えて悪かったこと

これは正直特にないです。

フォロワーが数そんなに多くないので、今のところ、特に困ったことなどはないです。

たまに、変な人からDMやリプライが来たりするくらいですが、それはそもそもTwitterをしていたらよく起こることなので。。

Twitterフォロワー4000人になるまでにしたこと

Twitterのフォロワーを増やすためにしたこととしては下記のことがあります。

  • 気になった人をとりあえず毎日フォローする
  • アクティブな投稿をしている人をフォローする
  • 定期的に関わりがない人は整理する
  • リプライを積極的にする
  • ソーシャルドッグを使って投稿を管理する
  • ハッシュタグをうまく活用する
  • あまり投稿しすぎない
  • 目標を掲げて、記録を取る
  • プロフィールはわかりやすく

上記のことを意識してやっておりました。

どちらかというフォロワーを増やすという行為というより、シンプルにTwitterを楽しむ方法に近いかもしれません。

気になった人をとりあえず毎日フォローする

これは、シンプルにTwitterを楽しんでいます

毎日上限を30くらいで気になった人をフォローしています。

同じ趣味やダイエットの目標が同じ人をフォローします。

そうすると、お互いに興味があれば、向こう側もフォローを変えてしてくれます。

フォロワーばかりを気にしていて、フォローをあまりしない人がいますが、私は進んでフォローをして行った方が良いと考えます。

フォローすることで、自分が気になっているということが通知を通して無効に意思を伝えることができるので。

アクティブな投稿をしている人をフォローする

Twitterでやみくもにアカウントをフォローしている人がいます。

しかし、それはお勧めしません。

Twitterのアカウントの多くは休眠アカウントかROMアカウントという読む専門のアカウントが多いからです。

結果としてTwitter上でのコミュニケーションが生まれないので、面白みがあまり出てこないです。

またフォロバ100%みたいなアカウントも結果的に、やりとりがなくなりお互いにただフォローし合っているだけになるのでおすすめしません。

私は、アクティブな投稿をしている人を優先的にフォローしています。

アクティブな投稿とは、実際に、ツイートをしていたら、リプライを送っていたり、いいねをしていたりする人です。

アクティブな投稿をしている人を見つけるためには、自分の興味あるアカウントのツイートにリプライをしている人がお勧めです。

学校でいうところの友達の友達です。

友達の友達は、すぐに仲良くなれて、徐々に友達になっていきます。

アクティブな投稿をしている人を優先的にフォローしていきましょう。

注意点として、フォローする数には上限数があるので、急にたくさんフォローするとアカウントが凍結になる可能性があるので気を付けましょう。

後述しますが、ソーシャルドッグというアプリを介して行うとアカウントの凍結にはなりづらいのでおすすめです。

定期的に関わりがない人は整理する

これは無慈悲ではありますが、定期的に自分のフォローしている人を確認することが大事です。

人によっては、フォローするとすぐにアンフォローする人がいるので、悲しくなります。

あまりやりとりが今後発生しそうにない人は思い切って、ブロックしてしまうこともアリです。

ブロックするとお互いにフォローの関係が強制的になくなるので、こちらだけフォローされて向こうをフォローしていないという状況に陥るのを防ぐためです。

※Twitterの暗黙ルール的に、こちらだけがアンフォローすると怒る方が一定数いて、それを回避するためにブロックでお互い関係性を経った方が後腐れなくトラブルを回避することができます。

リプライを積極的にする

Twitterでフォローをしたら、積極的にリプライを送りましょう!

ただ、いきなり馴れ馴れしく返信を送ると、気持ち悪いので、タイミングを合わせてライトに返信しましょう。

ただ、迷うくらいリプライを気軽に送った方が良いです。

毎日、30通くらいリプライを送るだけでも新しい友達ができて楽しいです

ソーシャルドッグを使って投稿を管理する

引用:ソーシャルドッグ

Twitterでフォローやアンフォロー、ブロックなどをする際は、短時間で急激に行うとアカウント凍結の危険性があります

それを防ぐために、私はソーシャルドッグというアプリをつかって管理しています。

ソーシャルドッグは、アプリ上でフォローやアンフォローのやりすぎを防いでくれます。

そのおかげで、アカウントの凍結を事前に防ぐことができます。

また、自動予約投稿機もあるので、予約して伝えたい呟きがある場合はしようしてみるのもお勧めです。

ハッシュタグを有効的に活用する

興味のある人を見つけるにはハッシュタグを利用するのもお勧めです。

自分で投稿するときにも役立ちます。

ハッシュタグをうまく活用することで、フォロワー意外の人とも接点を持つことができます

注意点としては、あまりに投稿が多いハッシュタグはすぐに流れてしまうのである程度、アクティブで投稿がそこまで多くないものを選定するのもコツです。

また、ハッシュタグは多くつけすぎると、不快感があるので、多くても2〜3個に抑えることをお勧めします。

あまり投稿しすぎない

これが地味に大事です。

面白い投稿をする人でも、毎日、投稿しまくっていたら、少しうるさいです。

うるさすぎる人は、ついブロックしてしまいがちです。

1日の投稿数は、そんなに多くしないことをお勧めします

もしくは、1時間以内の連投を減らすなどの見る側の考慮も必要だと思います。

目標を掲げて、記録を取る

まず、目標を掲げてそれを毎日記録をとります。

目標をわかりやすく書くことで、一緒に応援してくれる人や同じ興味の人を集めます。

できれば投稿内容も、目標のゴールと同じ方向性だと同じ思考の同士が集まります

プロフィールはわかりやすく

フォローするとき/されるときに、そのアカウントがどんなアカウントなのかをわかりやすくする必要があります。

プロフィールのアイコンは、その人の顔なので、半年は変えないつもり、キャッチーな写真もしくは画像にする必要があります。

プロフィールの文章は、定期的に更新して最新の情報を記載すると親切です。

最後に

今回、Twitterのフォロワー数を増やすというか、Twitterの楽しみ方について記載しました。

実際に、Twitterは急にやりはじめたもの、フォロワーやフォローしている人が増えると楽しくなるので、どんどん活用していただければと思います。

ぜひ私のTwitterをフォローしてくれると嬉しいです。

私のTwitterアカウントはこちらです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デブなパンダこと「デブパン」です。
現在は、脱デブを達成。ダイエットについて2年間猛勉強した結果、短期間4ヶ月で-10kg達成。
意外とダイエットはやり方さえ正しければ簡単であると気づく。
そのダイエット方法の情報を発信します!
ダイエットをして効果が出ない人の為になり、ひとりでも多くの人生を豊かにするお助けができればと思います。
ダイエット以外にも健康やお金、ブログのことについて記事を書きます。

コメント

コメントする

目次